第1弾
(1)自分の好きなキャラクターを選びます。(全部で8種類)
(2)おまけ箱にモンスター人形・モンスターカード・宝物カードを入れ並べます。
(7)宝物カードの「○○と戦う時-1修正」と経験表表面の-1〜-3という表示はモンスターの力をその数だけ弱くするという意味です。経験表の-1はマス目が10コマうまると-1よいうことです。例えば-1のナイトが「ゾンビと戦う時-1修正」という宝物カードをもっていて、ゾンビと戦う時には3以上で勝てるようになります。経験表のマス目がうまっていき宝物カードをたくさん手に入れれば君のキャラクターはどんどん強くなっていきます。

(8)モンスターに負けた場合経験表のマス目を1つけずって下さい。マス目が0になったら持っている宝物カードを1枚そのモンスターに渡します。両方ともなくなった場合ゲームセットです。
(9)宝物を持っていないとわかっているモンスターと戦って経験値をのばしてもかまいません。
(10)最終的にはネクロスを倒した者が勝ちです。レベルの種類がそろっていない時は1番強いモンスターを倒した者か、1番多くのモンスターを倒した者が勝利者になります。
(11)レベルは1〜3まで、モンスターは全部で32種類。さあ君はモンスターの支配者ネクロスを倒すことができるか!?

1〜3のレベル分けをして並べて下さい。
(3)プレーヤーの順番を決めます。
          ★サイコロを用意して下さい。
さあゲームが始まります。
(4)まず自分の好きな箱を選び中からモンスターとモンスターカードをとり出し対決させます。
(5)サイコロをふりカード裏の指示以上が出れば勝ち(各キャラクターにより勝てる数が違います。)例えば君のキャラクターがナイトの場合対ゾンビでは4以上出せば勝ちになります。
(6)勝つと次のモンスターとの対決が有利になる宝物カードが手に入り、キャラクターカード裏面の経験表のマス目をぬりつぶせます。ぬりつぶす数は各キャラクターにより異なり、モンスターに対する指示分だけつぶせます。モンスターが強い分、勝った時は経験値が増えるという事です。
第2弾
(1)自分の好きなキャラクターを選びます。(全部で8種類)
(2)おまけ箱にモンスター人形・モンスターカード・宝物カードを入れ並べます。
(7)宝物カードの「○○と戦う時-1修正」と経験表表面のマイナス数字の表示はモンスターの力をその数だけ弱くするという意味です。<-3と書いてあるキャラクターは始めから-3モンスターを弱める力を持っていてマス目が16コマうまると-4となります。>例えば-3のエルフが「マンダと戦う時-1修正」という宝物カードを持っていてマンダと戦う時には4以上で勝ちとなります。経験表のマス目がうまってゆき、宝物カードをたくさん手に入れれば君のキャラクターはどんどん強くなってゆきます。

(8)モンスターに負けた場合経験表のマス目を1つけずって下さい。マス目が0になったら持っている宝物カードを1枚そのモンスターに渡します。両方ともなくなった場合ゲームセットです。
(9)宝物を持っていないとわかっているモンスターと戦って経験値をのばしてもかまいません。
(10)+1のついた呪いのアイテム(シールダーの盾・呪いの兜・呪いの手甲)は持っていると敵が+1強くなるという意味です。持ってしまったら「解呪の呪文」を捜して呪いを解いて下さい。2人以上でゲームをしている場合、自分の番が次に回ってきた時サイコロを振り「解呪の呪文」が成功すれば捨てられます。
(11)「交換の呪文」を手に入れ、自分の順番が回って来た時「交換の呪文」と宣言してサイコロを振り、成功すると宝物カードを交換する事ができます。他のプレーヤーが手に入れた宝物のうち欲しいカードを指定し、いらないカードと交換しましょう。
(12)最終的にはネクロスを倒した者が勝ちです。レベルの種類がそろっていない時は1番多くのモンスターを倒した者が勝利者になります。

4〜6のレベル分けをして並べて下さい。
(3)プレーヤーの順番を決めます。
          ★サイコロを用意して下さい。
さあゲームが始まります。
(4)まず自分の好きな箱を選び中からモンスターとモンスターカードをとり出し対決させます。
(5)サイコロをふりカード裏の指示以上が出れば勝ち(各キャラクターにより勝てる数が違います。)例えば君のキャラクターがエルフの場合対マンダでは8以上出せば勝ちになります。<(7)参照>
(6)勝つと次のモンスターとの対決が有利になる宝物カードが手に入り、キャラクターカード裏面の経験表のマス目をぬりつぶせます。ぬりつぶす数は各キャラクターにより異なり、モンスターに対する指示分だけつぶせます。モンスターが強い分、勝った時は経験値が増えるという事です。
第3弾
(1)自分の好きなキャラクターを選びます。(全部で8種類)
(2)おまけ箱にモンスター人形・モンスターカード・宝物カードを入れ並べます。
(7)宝物カードの「○○と戦う時-1修正」と経験表右側のマイナス数字の表示はモンスターの力をその数だけ弱くするという意味です。例えば-6のエルフが「ハニワと戦う時-1修正」という宝物カードを持っていてハニワと戦う時には1以上で勝ちとなります。

(8)モンスターに負けた場合経験表のマス目を1つけずって下さい。マス目が-6以下になってもまだキャラクターは生きています。-5の位置の時は-5の力、-4の時は-4の力となります。マス目が0になったら持っている宝物カードを1枚そのモンスターに渡します。両方ともなくなった場合ゲームセットです。
(9)宝物を持っていないとわかっているモンスターと戦って経験値をのばしてもかまいません。
(10)王様の持っている「王家の紋章」は最初に王様に出会った人がもらえます。
(11)神様(ヘルメス、アポロ、トール)に出会った時、サイコロを2回振り、8以上出せば"幸運、祝福、破呪"のゴールドカードが使えます。(7以上で使えるキャラクターもいますのでカードの裏面をよく読んで下さい。)
(12)悪魔(アスタロット、サタナキア、パズズ)と戦って負けた場合は"罰、呪い"のブラックカードの指示に従って下さい。
(13)ブラックカード、ゴールドカードはプレーヤーが持つ事はできません。カードの指示に従った後は箱にもどして下さい。(ヘルメスの「悪魔を1強化」はひとつの技、術について1回づつとします。)ヘルメスの祝福とサタナキアの呪いは魔法カードやキャラクターカードに修正値を記入してゲームを進行して下さい。
(14)最終的にはネクロスを倒した者が勝ちです。レベルの種類がそろっていない時は1番多くのモンスターを倒した者が勝利者になります。

7〜9のレベル分けをして並べて下さい。
(3)プレーヤーの順番を決めます。
          ★サイコロを用意して下さい。
さあゲームが始まります。
(4)まず自分の好きな箱を選び中からモンスターとモンスターカードをとり出し対決させます。
(5)サイコロをふりカード裏の指示以上が出れば勝ち(各キャラクターにより勝てる数が違います。)例えば君のキャラクターがエルフの場合対ハニワでは8以上出せば勝ちです。<(7)を見よ>
(6)勝つと次のモンスターとの対決が有利になる宝物カードが手に入り、キャラクターカード裏面の経験表のマス目をぬりつぶせます。ぬりつぶす数は1コマです。キャラクターは現在-6の修正値を持っています。-6の所からぬりつぶして始めて下さい。1コマづつぬりつぶして横一列うまると-7に成長します。
第4弾
(1)自分の好きなキャラクターを選びます。(全部で8種類)
(2)おまけ箱にモンスター人形・モンスターカード・宝物カードを入れ並べます。
(7)宝物カードの「○○と戦う時-1修正」と経験表右側のマイナス数字の表示はモンスターの力をその数だけ弱くするという意味です。例えば-9のエルフが「グールと戦う時-1修正」という宝物カードを持っていてグールと戦う時には4以上で勝ちとなります。

(8)モンスターに負けた場合は経験表のマス目を1つけずって下さい。マス目が-9以下になってもまだキャラクターは生きています。-8の位置の時は-8の力、-7の時は-7の力となります。マス目が0になったら持っている宝物カードを1枚そのモンスターに渡します。両方ともなくなった場合ゲームセットです。
(9)宝物を持っていないとわかっているモンスターと戦って経験値をのばしてもかまいません。
(10)神様(ヘパイトス、ヘヴライル)に出会った時、サイコロを2回振り、8(ヘヴライルは10)以上出せば"解毒、精"のゴールドカードが使えます。
(11)悪魔(ベエルゼルブ、ルシファー)とネクロスに戦いで負けた場合は"毒、衰、滅"のブラックカードの指示に従って下さい。
(12)ブラックカード、ゴールドカードはプレーヤーが持つ事はできません。カードの指示に従った後は箱にもどして下さい。
(13)LEVEL12<ネクラーガの結界>は第1層「四天獣」、第2層「悪魔騎士」第3層ネクロス、ネクラーガの順で戦って下さい。
(14)最終的には「大魔神ネクラーガ」を封印した者が勝ちです。レベルの種類がそろっていない時は1番多くのモンスターを倒した者が勝利者になります。

10〜12のレベル分けをして並べて下さい。
(3)プレーヤーの順番を決めます。
          ★サイコロを用意して下さい。
さあゲームが始まります。
(4)まず自分の好きな箱を選び中からモンスターとモンスターカードをとり出し対決させます。
(5)サイコロをふりカード裏の指示以上が出れば勝ち(各キャラクターにより勝てる数が違います。)例えば君のキャラクターがエルフの場合対グールでは14以上出せば勝ちになります。<(7)を見よ>
(6)勝つと次のモンスターとの対決が有利になる宝物カードが手に入り、キャラクターカード裏面の経験表のマス目をぬりつぶせます。ぬりつぶす数は1コマです。キャラクターは現在-9の修正値を持っています。-9の所からぬりつぶして始めて下さい。1コマづつぬりつぶして横一列うまると-10に成長します。
第5弾
(1)自分の好きなキャラクターを選びます。(全部で8種類)
(2)おまけ箱にモンスター人形・モンスターカード・宝物カードを入れ並べます。
(7)宝物カードの「○○と戦う時-1修正」と経験表右側のマイナス数字の表示はモンスターの力をその数だけ弱くするという意味です。例えば-2のハーフエルフが「ゴルゴンと戦う時-1修正」という宝物カードを持っていてゴルゴンと戦う時には5以上で勝ちとなります。

(8)モンスターに負けた場合は経験表のマス目を1つけずって下さい。消すマス目が0になったら持っている宝物カードを1枚そのモンスターに渡します。両方ともなくなった場合はゲームセットです。
(9)宝物を持っていないとわかっているモンスターと戦って経験値をのばしてもかまいません。
(10)最終的にはネクロスを倒した者が勝ちです。でも3章までの物語の目的は眠りにつつまれてしまったタンキリエ城をとり返し、タンキリエの闇をはらう事にあります。そのためには夜の精リリスを倒し<光の壷>を奪い、暗闇の公子デュークから<暗闇の鍵>を手に入れ<光の壷>を開けなければなりません。両方か、どちらかを勝利条件にして下さい。モンスターの種類がそろっていない時は1番多くのモンスターを倒した者が勝利者になります。
(11)ネクロスはどうやって復活したのでしょう。又、行方不明の王子はどこへ連れて行かれてしまったのでしょう。暗黒皇帝とは、天輪島とは・・・?まだまだたくさんの謎が第3章までのお話でも解明されず残ってしまいました。これからの勇者たちの冒険でその謎も少しづつ分ってくるはずです。でも宝物カードをちょっと見て下さい。数字のついた文字に気がつきましたか?これは<精霊の暗号>と言って4つの精霊がこっそり教えてくれた<ネクロスの要塞>の秘密なんです。さあ、何と書いてあるかな?

1〜3の章ごとに分けて並べて下さい。
(3)プレーヤーの順番を決めます。
          ★サイコロを用意して下さい。
さあゲームが始まります。
(4)まず自分の好きな箱を選び中からモンスターとモンスターカードをとり出し対決させます。
(5)サイコロをふりカード裏の指示以上が出れば勝ち(各キャラクターにより勝てる数が違います。)例えば君のキャラクターがハーフエルフの場合、対ゴルゴンでは8以上出せば勝ちです。<(7)を見よ>
(6)勝つと次のモンスターとの対決が有利になる宝物カードが手に入り、キャラクターカード裏面の経験表のマス目をぬりつぶせます。ぬりつぶす数は1コマです。キャラクターは現在4つの体力を持っています。2段目からぬりつぶして始めて下さい。1コマづつぬりつぶして横一列うまると-1に成長します。
第6弾
(1)自分の好きなキャラクターを選びます。(全部で8種類)
(2)おまけ箱にモンスター人形・モンスターカード・宝物カードを入れ並べます。
(7)宝物カードの「○○と戦う時-1修正」と経験表右側のマイナス数字の表示はモンスターの力をその数だけ弱くするという意味です。例えば-4のハーフエルフが「サイレンと戦う時-1修正」という宝物カードを持っていてサイレンと戦う時には4以上で勝ちとなります。

(8)モンスターに負けた場合は経験表のマス目を1つけずって下さい。消すマス目が-3になったら-3の、-2になったら-2の経験値です。0になったら持っている宝物カードを1枚そのモンスターに渡します。両方ともなくなった場合はゲームセットです。
(9)宝物を持っていないとわかっているモンスターと戦って経験値をのばしてもかまいません。
(10)最終的にはネクロスを倒した者が勝ちです。でも4〜6章までの物語の目的は暗黒皇帝のいる天輪島に登るため、地底王国シャンバラに行き、ダークィーンの持っている秘石像を手に入れ<光エレベーター>を作動させる事にあります。両方か、どちらかを勝利条件にして下さい。モンスターの種類がそろっていない時は1番多くのモンスターを倒した者が勝利者になります。
(11)ジェネラル、バイカウント、ダークィーンと戦って負けた場合は"棄、禁、凶"のブラックカードの指示に従って下さい。指示に従った後は元の怪物の箱にもどします。特にダークィーンの"凶"は強烈です。十分、力をためてから戦って下さい。
(12)宝物カードに数字のついた文字があるのに気がつきましたか?これは5番目の精霊の暗号のようです。これを解くと次の天輪島での戦いの様子がちょっと分りますよ。さあ、何と書いてあるかな?

4〜6の章ごとに分けて並べて下さい。
(3)プレーヤーの順番を決めます。
          ★サイコロを用意して下さい。
さあゲームが始まります。
(4)まず自分の好きな箱を選び中からモンスターとモンスターカードをとり出し対決させます。
(5)サイコロをふりカード裏の指示以上が出れば勝ち(各キャラクターにより勝てる数が違います。)例えば君のキャラクターがハーフエルフの場合、対サイレンでは9以上出せば勝ちです。<(7)を見よ>
(6)勝つと次のモンスターとの対決が有利になる宝物カードが手に入り、キャラクターカード裏面の経験表のマス目をぬりつぶせます。ぬりつぶす数は1コマです。キャラクターは現在、経験値-3を持っています。2段目からぬりつぶして始めて下さい。1コマづつぬりつぶして横一列うまると-4に成長します。
第7弾
(1)自分の好きなキャラクターを選びます。(全部で8種類)
(2)おまけ箱にモンスター人形・モンスターカード・宝物カードを入れ並べます。
(7)宝物カードの「○○と戦う時-1修正」と経験表右側のマイナス数字の表示はモンスターの力をその数だけ弱くするという意味です。例えば-4のハーフエルフが「マンティコアと戦う時-1修正」という宝物カードを持っていてマンティコアと戦う時には5以上で勝ちとなります。

(8)モンスターに負けた場合は経験表のマス目を1つけずって下さい。マス目が-6以下になってもまだキャラクターは生きています。-5の位置の時は-5の力、-4の時は-4の力となります。マス目がなくなったら持っている宝物カードを1枚そのモンスターに渡します。両方ともなくなった場合はゲームセットです。
(9)宝物を持っていないとわかっているモンスターと戦って経験値をのばしてもかまいません。
(10)バロン、マルキーズ、暗黒皇帝と戦って負けた場合は"疲、没、陥"のブラックカードの指示に従って下さい。カードの指示に従った後は箱にもどして下さい。
(11)聖七天使は7つの指輪がそろわないとゲームには登場しません。天使のメッセージは(1)から(7)まで順番に読むと世界の事がよく分りますよ。
(12)聖七天使の力が復活しないと暗黒皇帝とネクロスに勝てません。天使の力を復活させる7つの守護星は暗黒皇帝の親衛隊、7人の闇戦士が持っています。まず彼らを倒し守護星を天使のために取りかえしてあげて下さい。
(13)
最終的にはネクロスを倒し、タンキリエの王子をたすけ出した者が勝ちです。モンスターの種類がそろっていない時は1番多くのモンスターを倒した者が勝利者になります。

7〜9の章ごとに分けて並べて下さい。
(3)プレーヤーの順番を決めます。
          ★サイコロを用意して下さい。
さあゲームが始まります。
(4)まず自分の好きな箱を選び中からモンスターとモンスターカードをとり出し対決させます。
(5)サイコロをふりカード裏の指示以上が出れば勝ち(各キャラクターにより勝てる数が違います。)例えば君のキャラクターがハーフエルフの場合、対マンティコアでは12以上出せば勝ちです。<(7)を見よ>
(6)勝つと次のモンスターとの対決が有利になる宝物カードが手に入り、キャラクターカード裏面の経験表のマス目をぬりつぶせます。ぬりつぶす数は1コマです。キャラクターは現在-6の修正値を持っています。-6の所からぬりつぶして始めて下さい。1コマづつぬりつぶして横一列うまると-7に成長します。
第8弾
(1)自分の好きなキャラクターを選びます。(全部で8種類)
(2)おまけ箱にモンスター人形・モンスターカード・宝物カードを入れ並べます。
(7)宝物カードの「○○と戦う時-1修正」と経験表右側のマイナス数字の表示はモンスターの力をその数だけ弱くするという意味です。例えば-1のマスクナイトが「インスマウスと戦う時-1修正」という宝物カードを持っていてインスマウスと戦う時には4以上で勝ちとなります。

(8)モンスターに負けた場合は経験表のマス目を1つけずって下さい。もし消すマス目が無くなってしまった場合は宝物カードを1枚、モンスターに渡します。宝物カードも無い時は経験値表の1段目を1マスぬりつぶして下さい。1段目が全部うまってしまったら、ゲームオーバーです。1段目がうまっている時は2段目はぬりつぶすことはできません。
(9)宝物を持っていないとわかっているモンスターと戦って経験値をのばしてもかまいません。
(10)最終的にはネクロスを倒した者が勝ちです。モンスターの種類がそろっていない場合は、1番多くのモンスターを倒した者が勝利者となります。
(11)ニャルラテップ、ツァトガ、クトゥルフと戦って負けた場合は"盲、呪、滅"のブラックカードの指示に従って下さい。指示に従った後は元のモンスターの箱にもどします。ブラックカードの効力はプリーステスだけが解くことができます。邪神たちのブラックカードはそれぞれ強力です。充分力をためてから戦って下さい。
(12)君は魔法チップと地図を手に入れましたか?。地図はエリア攻略のヒント、魔法チップにはパワーアップの秘密が……さて、どんな秘密なのでしょう。

10〜12の章ごとに分けて並べて下さい。
(3)プレーヤーの順番を決めます。
          ★サイコロを用意して下さい。
さあゲームが始まります。
(4)まず自分の好きな箱を選び中からモンスターとモンスターカードをとり出し対決させます。
(5)サイコロをふりカード裏の指示以上が出れば勝ち(各キャラクターにより勝てる数が違います。)例えば君のキャラクターがマスクナイトの場合、対インスマウスでは5以上出せば勝ちです。<(7)を見よ>
(6)勝つと次のモンスターとの対決が有利になる宝物カードが手に入り、キャラクターカード裏面の経験表のマス目をぬりつぶせます。ぬりつぶす数は1コマです。キャラクターは現在、経験値、0を持っています。2段目からぬりつぶして下さい。1コマづつぬりつぶして横一列うまると-1に成長します。



TOP

inserted by FC2 system